とある弁護士の本音のコラム
- 単行本発売のお知らせ
-
いつもコラム連載をお読みくださいましてありがとうございます。「しょせん他人事ですから」担当者です。
本日は清水弁護士に代わりまして、こちらのお知らせをさせていただきます。
このたび清水陽平弁護士の書きおろし単行本が発売いたします。このサイトで公開しておりました内容も収録されており(一部収録がない部分もあります)、発売日は7月29日(月)です。
タイトルは[とある弁護士の本音の仕事 ~「しょせん他人事ですから」公式副読本~]です。
他人事じゃないネット炎上。当事者になってしまったら? 知っておくべき弁護士の本音とは? をテーマにしまして、「被害者になってしまったら」「加害者になってしまったら」「弁護士をどう探すのか」「相談時の注意点は」など、実際に弁護士にお世話になりたい人に向けて、また「しょせん他人事ですから」の世界をもう一歩詳しく知りたい人に向けて、清水弁護士に「本音」を込めてもらいました。
具体的な見出しとしては、弁護士をどうやって探す?/相談料は?/準備するものは?/手土産はあったほうが?/弁護士が「やめたほうがいい」と言う意味は?/証拠の保存方法は?/どのくらいで相手を特定できるの?/開示請求が認められなかったら?/損害賠償請求をしたい?/刑事責任を負わせたい?/加害者になってしまったら?/そもそも弁護士ってなに? etc…です。
「本書は法律専門書ではないので、できるだけ分かりやすくということをコンセプトにしており、ぜひ多くの方に手にとってもらえれば幸いです」(弁護士・清水陽平)
清水陽平弁護士書きおろし!
とある弁護士の本音の仕事 ~「しょせん他人事ですから」公式副読本~
7月29日(月)発売!
左藤真通先生によるおまけミニマンガ「しょせん他人事ですからが生まれた日」も描きおろし収録です♪
- コラム著者プロフィール
-
しみず・ようへい
2010年「法律事務所アルシエン」開設。
インターネット上の問題に早くから取り組み、先例的な裁判例が多くある。
著書・共著も多数。
マンガ・ドラマ「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」監修を担当。
